7. 支点反力の計算
次に支点反力を計算する。
材端力と材端変位の関係をブロック行列にしたものを再掲する。
ここから、節点2と節点3の材端力ベクトルの部分を抜き出すと以下の様になる。
これも、材端変位が0の部分は消去され以下の様になる。
これに、先ほど計算した
を代入すると
これまでの結果をまとめると、
材端力ベクトル
材端変位ベクトル
技術情報に「送電建設技術者のためのニューラルネットワーク超超入門」を追加しました!!NEW!
技術情報に「送電建設技術者のための構造力学・材料力学の学び方」を追加しました!!NEW!
技術情報に「有限要素法(マトリクス法)によるラーメンの応力解析」を追加しました!!
技術情報に「電気協同研究 第58巻 第3号・・・送電用鉄塔基礎の設計【12-1ラーメン構造を有する基礎】の間違い」を追加しました!!
技術情報に「有限要素法(マトリクス法)による送電鉄塔の応力解析」を追加しました!!
技術情報に「腕金設計AP反力ボックスの書き方」を追加しました!!
送電鉄塔 FEM(有限要素法)解析用データ作成サービスを開始しました。!
社長のブログ
〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋一丁目一番十号 第二河北ビル3F TEL:022-796-6540 / FAX:022-796-6541